【東近江市】野々宮神社と豊国神社と阿賀神社の年始の神事に関して
八日市にある野々宮神社は783年に創建された神社です。
元旦に獅子舞、伊勢神楽が奉納される神社として知られていますが、電話にて宮司に確認を取ったところ、新型コロナの感染拡大が続いていることから、2021年1月1日には舞を催さないとのことです。
同様に大晦日の年越しそばや、元旦の甘酒の振る舞いも実施されません。宮司は「2022年にはこれまで通りに、つつがなく行事を執り行いたいものです」とも語っていました。
豊国神社は『厄除け八幡さん』という呼び名で、地域の人々から親しまれている神社です。例年、1月18日から20日に厄除大祭が催されています。
しかし2021年の厄除大祭は新型コロナ感染拡大防止のため、中止となります。密にならないよう、1月中は祈祷も受け付けないとのことでした。
なお、社務所は元日から開いておりますので、お札などを購入することは可能です。
天照大神の第一皇子神を祀る阿賀神社。太郎坊という名前の天狗に社殿の建立を手伝ってもらったり、今日にいたるまで山を守ってもらっていたりするので、太郎坊宮とも呼ばれています。
2021年1月15日まで『初もうで特別対応』が実施されています。年末年始は境内全域、ならびに参道ドライブウェーも一方通行規制が敷かれます。
また新型コロナ感染症対策として、混雑度マップや非接触おみくじが用意されています。参拝の際には、ご活用ください。
滋賀の永源寺ご当地キャラ楓だよー
来年の1月かえ活(グリグリタイム)情報ー
かえでちゃんの初もうで⇒9日(土)太郎坊宮(阿賀神社)
10時30分からー
太郎坊だんごが食えるしぃー
巨大おみくじが引けるしぃーヽ(=´▽`=)ノ
かえ楽しみやわぁー
22日(金)⇒通院
よろしくカエー(^o^)V pic.twitter.com/ZjH7fX0oTI— かえで@えいげんじDE活動中【公式】 (@kaede_eigenji) December 22, 2020
1月9日には永源寺地区のご当地キャラである永源寺かえでちゃんも、太郎坊宮に参るそうです。永源寺かえでちゃんに会ってみたいと思われる方は、9日に太郎坊へと足を運んでみてはいかがでしょうか。
野々宮神社は、こちら↓
豊国神社は、こちら↓
阿賀神社(太郎坊宮)は、こちら↓