【東近江市・近江八幡市】今年もワンコインでお得にどこまでも! 10月22日から「ワンコインスマイルきっぷ」の取り扱いがスタートします!
近江鉄道は路線の利用促進を図るため、全線乗り放題の「ワンコインスマイルきっぷ」を数量限定で販売します。
2021年10月22日から販売がスタートし、12月12日まで毎週金曜、土曜、日曜日、そして祝日に有人駅の窓口や電車内にて取り扱われます。
今回の近江鉄道全線乗車キャンペーンは新型コロナウイルス感染症の蔓延を受け、滋賀県が緊急事態措置区域に指定されていたため、解除されるまで実施が延期となっていました。
昨年も多くの方がワンコインスマイルきっぷを利用し、そのお得さに満足感を覚えていました。延期を経て今年も実施される運びとなり、何よりです。
近江鉄道の電車は元西武車。水口駅ではこんな電車が。
貴生川駅でワンコインスマイルきっぷを購入。期間数量限定で近江鉄道全線がなんと500円で一日乗り放題!!通常版の一日乗車券は900円、本線を米原から貴生川まで片道乗るだけでも1050円なのでまさに超特価。 pic.twitter.com/9BEuhITFm5— 置き猫 (@fsz_okineko) October 10, 2020
そして現在、近江鉄道では『びわ湖・アーティスツ・みんぐる』によるガチャ・コン音楽祭の催しのひとつである車内放送歌合戦も実施中です。
この機会にワンコインスマイルきっぷを購入し、近江鉄道を利用してみてはいかがでしょうか。
近江鉄道株式会社は、こちら↓