【東近江市】5月8日まで! 五個荘金堂町で『商家に伝わる武者人形めぐり』が好評開催中です
近江商人ゆかりの地であり、国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されている東近江市五個荘金堂町。
近江商人屋敷の中江準五郎邸、外村繁邸、藤井彦四郎邸、そして金堂まちなみ保存交流館と八年庵を会場として、同地区では『商家に伝わる武者人形めぐり』が2022年5月8日まで催されています。
そのイベント名どおりに、商家に伝わっている伝統的な武者人形が数多く展示されています。
作品を間近で、そして様々な角度から鑑賞することができるというのは、こういったイベントならではです。実際に顔を近づけて見れば、趣き深さをひしひしと感じられます。
なお、鑑賞に際しましては作品に手を触れないように、そしてうっかりバランスを崩して倒れ込まないように、お気を付けください。
イベントの終了日が近づいています。5月5日はこどもの日ですし、ゴールデンウィーク中に勇壮さや古式ゆかしさを感じさせる武者人形を眺めに、五個荘金堂町へと足を運んでみてはいかがでしょうか。
五個荘金堂町は、こちら↓