【近江八幡市】駅前に古き新しいまちのカフェ「カフェ みずたま」がオープン! 6月6日から通常営業がスタートしています

RAKUICHI8JR安土駅から徒歩で2~3分程度でたどり着ける距離に、安土楽市楽座館という観光交流施設がありました。

RAKUICHI7

※2023年6月時点

もともとは銀行の支店として、今から100年以上も前の1919年(大正8年)に建てられたもので、近年は地元の有志によって地元の野菜やお土産を販売したり、観光案内をしたりするスペースとして活用されていました。
その後、安土楽市楽座館は2023年に閉館し、16年間の活動に幕を下ろしました。

RAKUICHI6今年2024年になって内部のリフォームも完了し、施設はRAKUICHI(ラクイチ)として新たにオープンすることとなりました。

RAKUICHI1正式なオープン日は2024年6月2日。貸しスペースとして、英語教室やアート教室として、地域のふれあいの場として、また観光客も気軽に立ち寄れる場として、RAKUICHIは活用されます。

RAKUICHI3「あづちの、古き新しい場所」であり「まちのカフェ」である「カフェ みずたま」は、毎週木曜日と土曜日に営業しています。

RAKUICHI5

RAKUICHI4プレートランチやデザート付きランチ、デザートプレートなどを提供しています。テイクアウトにも対応しているとのことなので、営業している曜日にお近くを通りかかった際には、ちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

RAKUICHIは、こちら↓

2024/06/21 06:39 2024/06/21 06:39
どうのるも

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集