【東近江市・近江八幡市】お得に初詣などのお出かけに! 全線で乗り降り自由な「ハッピーライドパス」が1月13日まで発売中

年始には各地の神社にお参りしたり、地元のちょっとしたスポットにお出かけしたりする方々も多いことかと思います。

野々宮神社3初詣とは、その年に初めてお参りすることを指し、向かうべき日取りは定められていません。
とはいえ慣習的に「やはり元日、もしくは三が日の間、遅くとも幕の内の間にお参りしたい」とお思いになる方は少なくなく、それゆえに知名度の高い寺社仏閣の近辺では混雑が発生しやすくなります。

近江鉄道2自家用車でお出かけしたものの「なかなか前に進まない。駐車スペースが見つからない」といった悩ましい事態を避けるためにも、年始には地元のローカル線「近江鉄道」をご利用になってはいかがでしょうか。

近江鉄道3おとなは350円、こどもは10円で近江鉄道(電車)が全線1日乗り降り自由となるハッピーライドパス、ならびにおとなは400円、こどもは10円でやはり全線1日乗り降り自由となる1DAYエンジョイパスが、期間限定で取り扱われています。

近江鉄道4ハッピーライドパスは「デジタルフリーきっぷ」なので、お手持ちのスマートフォンからアプリで、いつでもどこでも。そして1DAYエンジョイパスは紙券なので、各駅や電車内で乗務員さんから購入することができます。

近江鉄道1

近江鉄道株式会社 鉄道部鉄道営業課は、こちら↓

どうのるも

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!