【東近江市】ドラッグストア「ゲンキー」の新たな店舗が、人気のパワースポットを遠目に眺められる立地で建設中!
福井県に1号店を1988年にオープンさせて以来、北陸や中部の各地でも続々と店舗をオープンさせ、地域の方々に愛顧されているドラッグストアチェーン店、ゲンキー。
滋賀県内にも多くのお店が出店しており、2025年2月時点でその数は23店舗。東近江市内ではそのうちの4店舗が営業中なので、県内でも店舗数が多い地域となっています。
現在、猪子町の一角で新たなゲンキーの店舗建設工事が進行中であると、先日お伝えいたしました。
小脇町2丁目でも、新たな店舗の建設工事が進められています。
近くにはローソン 東近江小脇店や、市内でも知名度が高いスポットである太郎坊宮(阿賀神社)があります。
お店の名前は「(仮称)ゲンキー八日市清水店」であり、現場の出入り口に設置された看板(標識)には2025年4月10日までの工期であると明記されています。
猪子店の工期は2025年4月16日となっておりますので、八日市清水店の店舗の方が先にでき上りそうです。
市内各所に次々とドラッグストアがオープンすることで、日々の利便性がより高まっていきそうです。
この記事は作成に際し、号外NET情報提供フォームに寄せられた情報を参考にいたしました。情報のご提供、まことにありがとうございました。
ゲンキー八日市清水店は、こちら↓