【近江八幡市】近江八幡左義長まつりでのダシや祭りの様子をとらえた写真を募集! 第65回左義長まつり写真コンクールへの作品応募が受付中です

国選択無形民俗文化財にも指定されている近江八幡市が誇る伝統行事、近江八幡左義長まつり

【近江八幡市】奉火の開始は午後8時からを予定。天下の奇祭「近江八幡左義長まつり」が今年も催されています

市内だけではなく、県外からも多くの観光客が来場する人気と知名度の高い祭事であり、今年2025年は残念ながら両日とも快晴とはなりませんでしたが、それでも多くの方々が日牟禮八幡宮へと足を運んでいました。

左義長まつり3各地区の個性が感じられる巨大なダシを写真に収めた方も、多いことかと思います。

左義長1左義長まつりそのものは終了しましたが、第65回左義長まつり写真コンクールへの作品の応募は2025年4月14日まで受け付けられています。

左義長2作品はおひとり1点のみ応募することができます。入賞者は4月末ごろまでに発表され、5月3日に白雲館で表彰式が執り行われる予定です。

近江八幡観光物産協会2020年時点の外観また作品の展示につきましては、同じく白雲館にて4月26日から5月8日まで実施されます。

左義長3ダシやお祭りで賑わう街の様子をとらえたものの中から「これならば!」と思えるお気に入りの一枚を応募してみてはいかがでしょうか。
なお、前回のコンクールの入選作品については、近江八幡市の公式ホームページからご覧いただけます。

白雲館は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!