【東近江市】能登川博物館レンタルギャラリーの今年度最初の展示として、4姉妹の作品が並ぶ「姉妹展」が開催予定です

大規模な改修工事により2024年11月から休館し、そして2025年3月22日にリニューアルオープンを迎えた東近江市能登川博物館と図書館。

能登川博物館・図書館1博物館には昭和20年~30年代・昭和40年代の「昔の暮らし」を再現した常設展示コーナー、様々な企画展示が実施される展示室(ギャラリー)、そして物作りイベントの会場として用いられる体験学習室があります。

能登川博物館2

※過去の体験学習室(レンタルギャラリースペース)の活用例

能登川博物館1

※過去の体験学習室(レンタルギャラリースペース)の活用例

体験学習室はその時々に応じて多彩に活用され、企画展に関連する展示物を置くスペースになったり、レンタルギャラリーとして創作活動の成果を披露する場にもなったりします。

能登川博物館3

※過去の体験学習室(レンタルギャラリースペース)の活用例

今年度の第1回目のレンタルギャラリー展示として「姉妹展」が2025年4月11日から27日まで開催される予定です。上は86歳、下は77歳の高齢者の4姉妹がそれぞれの得意な分野を活かして制作した手芸、陶芸、押絵といった作品が展示されます。

姉妹展1

※情報提供フォームにお寄せいただいた画像

趣味を生きがいに、日々を元気に過ごす4姉妹。

「高齢化が進む中、作品の制作や展示を通じて、高齢者の方々にも生きがいをもって元気に過ごされる励みになれば」との思いが、此度の姉妹展開催には込められているそうです。

姉妹展2

※情報提供フォームにお寄せいただいた画像 (福井ゆきゑさん = 元歌手の神崎ゆきさん)

【東近江市】神崎ゆきさんのチャリティー歌謡ショーでの善意の募金が、能登川赤十字奉仕団へと寄付されました

展示できるだけの作品を作りためることもすごいですが、レンタルギャラリーの利用を申請したり、打ち合わせをしたり、搬入や設営をしたりするのも、すごい行動力だとしみじみ思います。

能登川博物館44月11日以降、能登川博物館・図書館にお出かけした際には手作り作品を眺めにレンタルギャラリーにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

この記事は作成に際し、号外NET情報提供フォームに寄せられた情報を参考にいたしました。情報のご提供、まことにありがとうございました。

東近江市能登川博物館は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!