【東近江市】4月26日と27日は「びわこジャズ東近江2025」の開催日! マンホールカードの配布場所も通常とは異なりますのでご注意ください
公共下水道の広報を目的として、GKP(下水道広報プラットホーム)は「マンホールカード」というコレクションカードを制作しています。全国の地方公共団体とともに発行されるものであり、シリーズ累計で737の自治体のマンホールがカード化されています。
滋賀県内のマンホールもいくつかカード化されていますが、東近江市のものは2025年4月頭時点ではありませんでした。
しかし、この春新たに発行されるシリーズ第25弾(全37種)内には、市制20周年を記念して作られたデザインマンホールのひとつである「びわこジャズ東近江」が含まれています。

※東近江市役所本館1階ロビーで実施された、東近江市制20周年記念下水道デザインマンホール展の模様
東近江市制20周年記念製作デザインマンホール自体は8種あり、近江鉄道八日市駅前のロータリーから伸びる、いわゆる「駅前グリーンロード」の歩道に設置されています。
お散歩ついでに見て回ってみてもよいかと思われます。
カードは2025年4月25日から、川合寺町にある東近江市水道事務所にて配布がスタートしています。
水道事務所での配布は平日のみで、休日は東近江市役所の守衛室が配布場所となります。
また4月26日と27日は「びわこジャズ東近江2025」の開催日であるため、東近江市役所本館のロータリー付近でカードが配布されます。カードをコレクションしておられる方々は配布場所にご注意ください。
なお、カードはお1人につき1枚、手渡しにて無料配布されるものとなります。
東近江市水道事務所は、こちら↓