【東近江市】参加費無料、釣り竿貸し出し、餌や回収袋の配布あり! 伊庭内湖外来魚駆除釣り大会の参加者が先着順で受付中です

今に残る琵琶湖の内湖のひとつであり、多くの命を育む貴重な水場である伊庭内湖。

伊庭内湖釣り1食欲旺盛で生命力の強いブラックバスやブルーギルといった外来魚は、伊庭内湖の生態系を脅かす存在です。

伊庭内湖釣り3

※伊庭内湖で釣り上げられた魚

伊庭の里湖(さとうみ)づくり協議会は、市や「伊庭内湖の自然を守る会」などの協力のもと、能登川水車とカヌーランド周辺で「伊庭内湖外来魚駆除釣り大会」を例年開催しています。

伊庭内湖釣り4

※過去に開催された際の画像

今年2025年の開催日は6月15日であり、午前9時30分から午前11時30分まで実施される予定です。参加は無料であり、釣り竿も無料で貸し出されます。またエサや回収袋も配布されますし、参加賞も用意されます。

伊庭内湖釣り2

※過去に開催された際の模様

ただし先着順であり、参加定員は250名までとなっています。
申込締切は2025年6月2日となっていますが、先述の通り参加者は先着順で決定し、期日前でも定員に達し次第受付終了となりますので、興味がある方はお早めにお申し込みください。
手続きは電話や東近江市スマート申請フォームから行うことができます。

伊庭内湖釣り6

※過去に開催された際の釣り区内

伊庭内湖釣り5

※過去に開催された際の注意事項

荒天の場合は中止となってしまいますので、開催当日が天候に恵まれることをお祈り申し上げます。

この記事は作成に際し、号外NET情報提供フォームに寄せられた情報を参考にいたしました。情報のご提供、まことにありがとうございました。

能登川水車とカヌーランドは、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!