【東近江市】聖徳まつりに先駆けて、江州音頭総踊り! 7月20日に、稲荷神社夏祭り大踊りが浜野会館前にて開催される予定です
近江鉄道八日市駅の一帯では、ゆかたを着ることで協賛店舗にてお得なサービスを受けることができる「きらきら夏の八日市」が2025年8月31日まで実施されています。
7月12日にはピアガーデンにて打ち水大作戦2025が実施され、19日には土曜夜市とほん6夜市が、26日と27日には聖徳まつりが開催予定です。
そして7月の第3日曜日の20日には「稲荷神社夏祭り大踊り」が催される予定です。
19時から21時まで浜野会館前の駐車場を会場として江州音頭総踊りが実施され、こちらには一般の方々の当日参加も奨励されています。
玉水稲荷神社は浜野会館のお隣にある小さなお社で、松尾神社の境内社(摂社・末社)でもあります。
多くの木々により、立ち並ぶ朱色の鳥居の奥は昼間であってもいささか暗く、趣き深さがあります。
様々なイベントが目白押しの八日市駅一帯。今度の土日の夕暮れ以降には、ゆかたを着て駅前を散策してみてはいかがでしょうか。
浜野会館は、こちら↓