【東近江市】競技の内容、会場、駐車場、シャトルバス、スタンプラリーなどの情報をまとめたガイドブックが完成し、配布されています
近江八幡市では「わたSHIGA輝く国スポ」こと、第79回国民スポーツ大会を観戦者が満喫できるようにと「近江八幡市観戦おもてなしガイドブック」を制作し、各種競技そのものの説明や会場の紹介、そして「おもてなしのお店」を紹介するなどして、国スポはもとより地元の魅力を広く分かりやすく伝えています。
また各競技会場では「おもてなしエリア」が設けられ、売店やキッチンカーでのお買い物、そして様々な無料の「ふるまい」を楽しめる予定です。

※2025年8月23日、あづちマリエートのおもてなしエリアの模様
東近江市でも「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ東近江市観戦ガイドブック」が用意され、その中には楽しく快適に各種競技を観戦できるようになる情報が多数掲載されています。
ガイドブックは近江八幡市の方が大きく見やすく、そして東近江市の方が紙質が固く携帯しやすい仕上がりとなっています。どちらも紙冊子版のほか、PDFファイル版が用意されており、ホームページからダウンロードすることができます。
東近江市では競技会場周遊スタンプラリーが予定されており、ガイドブックの最後のページにスタンプを集められるようになっています。
また東近江市でも各競技会場で無料のふるまいが予定されており、売店やキッチンカーがすべての会場に配される予定です。
今月下旬からついに大会・スタンプラリーがスタートしますので、その前にガイドブックに目を通しておいてはいかがでしょうか。
市内でもっとも早くに催される競技は、2025年9月21日の自転車(ロード・レース)です。それよりも早く今週末の9月6日に、デモンストレーションスポーツとして「ネットでポンポイ」が開催されますが、こちらはスタンプラリーの対象外となります。
自転車(ロード・レース)の会場となる東近江市総合運動公園は、こちら↓