【東近江市】3年間36,000円で、地域のバス停に名前を。ちょこっとバス停留所の命名権(ネーミングライツ)の付与がスタート!

東近江市内をめぐるコミュニティバス、ちょこっとバス

ちょこっとバスの外観10の路線が運行されており、通勤通学をはじめ日常の様々な場面で多くの方々に利用されています。
東近江市はちょこっとバスの利便性の向上、またそれぞれの地域がより活性化するようにとの考えから、各所にあるバス停留所の命名権(ネーミングライツ)の付与をスタートさせました。
現在の停留所の名前の下に新たな主名称が括弧書きで掲載され、対象となるのは全路線のすべての停留所です。

バス停4ただし、命名権を取得しようとなさる方の店舗や事業所からの最寄りの停留所にしか命名できません。

バス停1例えばJR能登川駅前に店舗を構えている方が、永源寺地域の停留所のどれかに命名するということはできません。

バス停2また公共施設や鉄道の駅などが名前になっている停留所にも、ネーミングライツは付与されません。さらに法令や公序良俗に反するワードは使用できないなどの、様々な条件がございます。

バス停3名称の掲載期間は3年間で、料金は停留所1つにつき36,000円。1日約100円と考えれば、リーズナブルな価格であると思われます。

バス停5どのような名前が申し込まれ、そして実際に掲載されるに至るのか。今後は街中の風景にちょっとした変化がもたらされそうです。

公共交通政策課(東近江市役所 本館2階)は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!