【東近江市】国スポ開催に伴い、今後一部の道が車両通行止めになったり、伊庭内湖での航行を控える必要があったりするため、ご注意を!

わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025では、東近江市でも様々な競技が実施されます。そのため、市内各地で通行規制が実施されます。

カヌーランド1既にカヌー(スプリント)の会場である伊庭内湖の「能登川水車とカヌーランド」へと続く道路は、2025年9月1日から片側交互通行という通行規制が実施されています。
この規制は10月20日まで続けられる予定であり、また伊庭内湖内での航行につきましても、9月30日から10月6日にかけては控えるよう告知がなされています。

国スポ1そして来週の日曜日、9月21日には自転車競技が東近江市特設ロードレースコースにて実施されるため、広範囲にわたって車両う回路が設定されています。

国スポ4これにより混雑が発生する可能性もありますので、次の日曜日のお出かけに際しましてはご注意ください。

国スポ2なお、競技の実施状況によって通行規制時間が延長となる可能性もございます。

能登川ボクシング2能登川アリーナと能登川グラウンドにてボクシングサッカーが実施されるため、9月29日から10月5日まで両施設の間の道路は全面通行止めとなります。

能登川ボクシング4能登川博物館・図書館、そして埋蔵文化センターは9月25日から10月7日まで臨時休館となります。(※正しくは10月5日までが臨時休館であり、6日と7日は通常の休館日です)

国スポ39月25日からはブックポストも閉鎖となり、本の返却ができなくなりますので、お気を付けください。

能登川博物館は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!