【近江八幡市・東近江市】国スポのトライアスロン競技会開催日には交通規制が実施。また「だいなかトライアスロン応援デー」も開催されます
スイム(水泳)とバイク(自転車)とラン(長距離走)という3つ(トライ)の競技を連続してこなしていくトライアスロン。レースの距離によっては、その過酷さから鉄人レース、アイアンマンレースとも言い表されます。

※過去に市内で催されたトライアスロン競技のバイクの模様
わたSHIGA輝く国スポ(第79回国民スポーツ大会)の正式競技のひとつであり、宮ヶ浜水泳場周辺の近江八幡市特設トライアスロン会場を舞台に、2025年9月28日に開催されます。
この日は「だいなかトライアスロン応援デー」も開催され、大中町の一角に「観戦・応援エリア」が設けられて、応援グッズの配布やお米などがもらえるスタンプラリーが実施されます。
観戦・応援エリアでは、びわこだいなか愛菜館によるしし肉の鉄板焼き(200食)や村のお肉屋さんによる近江牛メンチカツ(200食)などの無料ふるまいもございます。
会場や観戦・応援エリアへと赴かれない方々にも、開催当日は交通規制によって影響が及ぶ可能性もございます。
通行止めとなるのは、湖岸道路(県道25号 彦根近江八幡線)です。東近江市大中町を通る県道511号 栗見新田安土線などが自動車の迂回路として設定されています。
場所により規制時間が異なりますが、通行止めの開始時間は7時30分、解除されるのは14時30分を予定しています。(※最大全区間)
各所で交通渋滞が発生する可能性もございます。
近江八幡市、東近江市の各所に通行止めの予告看板が以前より設置されており、多くの方々がご覧になっていることと思いますが、9月最後の日曜日のお出かけに際しましては、今一度ご注意ください。
宮ケ浜水泳場は、こちら↓