【東近江市】日用品や旬のお野菜などが集まる入場無料の「福祉バザー」が、11月24日に開催される予定です
1952年(昭和27年)に結成されて以降「できる時に できることを」をモットーに、地域の防災・減災活動や清掃奉仕作業などを続けている東近江市能登川赤十字奉仕団。

※過去に催された際に撮影したもの
定期的に「福祉バザー」を開催しています。

※過去に催された際に撮影したもの
今回のイベントの収益金は、非常時の備えや、令和6年能登半島地震の被災地復興支援に使われます。
タオルや食器をはじめとした雑貨が取り扱われる日用品コーナー、お米や季節の野菜が並ぶ食品コーナーが用意され、会場の入り口で金券を購入し、各コーナーで使用する形式となります。
開催予定日は2025年11月24日。
福祉バザーといえば東近江市やわらぎの郷公園を連想される方々もおられるやもしれませんが、今バザーの会場となるのは躰光寺町にある能登川コミュニティセンターです。
お間違えのないよう、ご注意ください。
入場は無料で、10時から13時までの開催です。購入した商品を持ち帰るための買い物袋やエコバッグなどをご持参ください。
能登川コミュニティセンターは、こちら↓






