【近江八幡市】北口広場のイルミネーションは11月30日まで! そして12月14日と15日には南口広場でクリスマスマーケットが開催予定です
今年2025年もJR近江八幡駅前にある北口広場に、びわ湖八幡ロータリークラブとヴォーリズ学園インターアクトクラブによるイルミネーションが施され、11月22日の午後5時から点灯がスタートしました。

例年催されている駅前イルミネーションであり、点灯期間は2025年11月30日までとなっています。
昨年から今年にかけての駅前イルミネーション実施期間は、2024年11月23日から2025年1月31日までだったので、今回は少々期間が短めとなっております。
「クリスマス前に写真を撮りに行こうかな」とお考えになっていると、既に点灯期間を過ぎておりますので、お気を付けくださいませ。
そして北口広場の反対、JR近江八幡駅の南口広場周辺を会場として「クリスマスマーケット」が開催される予定です。
はちまん青経会(近江八幡商工会議所 はちまん青年経営者会)主催のイベントであり「make my city and light to future(地域の未来に灯りを灯そう!)」をコンセプトに、イルミネーションや市内の中学生がブース出店する「学生出店プログラム」が実施されます。

※はちまん青年経営者会の皆様(近江八幡商工会議所提供画像)
開催予定日はクリスマス当日より一足早い、2025年12月14日と15日の2日間です。「来てよかった」と誰もが思えることを目指して催されるイベントで、フォトコンテストも実施予定です。
開催日には近江八幡駅前へとお出かけしてみてはいかがでしょうか。
近江八幡駅は、こちら↓





