【東近江市】第2回ありがとう50年森フェスタが、50年森にて10月14日に開催される予定です

東近江市福祉センター「ハートピア」のすぐ近くにある50年森を会場として、2023年10月14日に「ありがとう50年森フェスタ」が催される予定です。

50年森2こちらはもともとまったく手入れがされておらず、木々が無秩序に生い茂り、さらに様々なゴミも投棄されている放置林でした。

50年森2中野地区まちづくり協議会が円卓会議によって平成23年に整備を決意し、現在では四季を感じながら遊べる地域の憩いの場となっており、定期的にマルシェも催されています。

50年森4昨年2022年には50年森整備10周年事業として、記念すべき第1回目となるありがとう50年森フェスタが企画されました。

50年森今年の開催日は近江鉄道グループにぎわいづくりDAY「ガチャフェス2023」の開催日でもあり、50年森マルシェは地域イベントのひとつに数えられています。50年森への最寄駅は「長谷野」となります。

ガチャフェスのお知らせ会場では無農薬小麦パンや手焙煎コーヒーなどが販売されたり、ステージではマジックやサンバパレードなどが披露される予定です。

ガチャフェス関連イベント3
2023年10月14日、近江鉄道全線とその沿線地域のさらなる活性化を目指して「ガチャフェス」が開催される予定で …
八幡掘まつり2
近江八幡市の秋の風物詩のひとつである八幡堀まつり。 例年2日間にわたって催されるイベントですが、近年はコロナ禍 …

ありがとう50年森フェスタは14時まで。近隣で催されているほんまちマルシェ聖徳市は15時まで。Yokaichi Marketは16時までと開催時間には差がありますので、近江鉄道を利用して各会場を巡るのもよいかと思います。

50年森は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!