【東近江市】今年は5月いっぱいの公開を予定! やわらぎの郷公園にたくさんの鯉のぼりが設置されています

繖山の麓、南須田町の一角にある東近江市立やわらぎの郷公園では、毎年4~5月に鯉のぼりが設置されています。

鯉のぼり5鯉のぼりは古くから続く「我が子の成長や健康を祈る風習」のひとつです。鎧兜や武者人形などとともに、五節句の「端午の節句」にあたる5月5日に飾られてきました。

鯉のぼり6初夏の青空の下でたくさんの鯉のぼりが泳いでいるこの時期の園内は、散策したり家族で記念撮影したりするのにぴったりのスポットとなっています。

鯉のぼり3スタッフの方にお話をうかがったところ「現時点では、今年は5月末ごろまで鯉のぼりを設置するつもりでおります」とのことでした。

鯉のぼり4やわらぎの郷公園からもほど近い五箇荘金堂町では2025年5月6日まで「商家に伝わる武者人形めぐり2025」も開催中です。

武者人形巡り4
近江商人発祥の地のひとつであり、現在もなお多くの歴史深い建物や町並みが残っている地域、五個荘。 こちらでは2月 …

ゴールデンウィークには鯉のぼりや風情ある節句人形などを見に、ちょっとお出かけしてみてはいかがでしょうか。

鯉のぼり2やわらぎの郷公園への入場は無料で、開園時間は9時から16時までとなっています。

鯉のぼり1

東近江市立やわらぎの郷公園は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!