【東近江市】一説によれば樹齢800年。樹高28メートルを超える山王神社の大ケヤキの今

山王神社の大ケヤキ2011年5月2

※写真提供 伊谷寿康さん

幹に大きなこぶがあったことから、地元の方々から『へその宮さん』と呼ばれて親しまれてきた巨大なケヤキ。

山王神社の大ケヤキ2011年5月

※写真提供 伊谷寿康さん

樹齢は推定300年程度とされていますが諸説あり、中には800年との言い伝えもあるそうです。その太い幹は悠久と雄々しさを感じさせてくれました。

山王神社の大ケヤキ2010年6月

※写真提供 伊谷寿康さん

樹高はおよそ28メートルと、周辺の家々の屋根よりも格段に高く、へその宮さんは遠目にもすぐに見つける事が出来ました。

山王神社の大ケヤキ2020年の遠くからそして2020年10月現在、境内はこのようになっています。

山王神社の大ケヤキ2020年9月へその宮さんは2012年の12月に伐採され、若木が植えられるとともに鳥居などの整備が行われました。

山王神社の大ケヤキの石碑暴風雨によって枝が折れたり、木そのものが倒れたりするかもしれない。最悪、人や車に被害をもたらすかもしれない。そんな懸念から、へその宮さんは伐られることになったのです。

事実、取材に応じてくださった伊谷さんによりますと、折れ落ちた枝がガレージの壁に突き刺さるという被害も付近では発生していたそうです。

山王神社の大ケヤキの春夏秋冬

※写真提供 伊谷寿康さん

ずっと昔からあったものが、なくなってしまう。とても寂しいものです。

山王神社の大ケヤキ2020年の幹新たに植えられた若木がすくすくと成長し、在りし日のへその宮さんにも引けを取らない大樹となっていてほしいものだと願います。

巨樹巨木は、その地域の安全安心のシンボルでもあるのでしょうから。

山王神社は、こちら↓

2020/10/27 07:00 2020/10/27 07:00
どうのるも

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集