【東近江市】創業から60年を超える老舗ラーメンチェーン、どさん子。時代を超えて愛される味とボリュームは、がっつりと食べたい日にオススメです!
昭和36年(1961年)に創業した、札幌ラーメンどさん子。
今年2021年で創業から60年以上の歴史を有する老舗であり、ラーメンチェーンとして津々浦々に店舗を展開しています。
滋賀県では東近江市に出店しています。国道8号線沿いにあるため、店名は『どさん子ラーメン五個荘8号店』となっています。
どさん子ラーメンのチャーシューはとても分厚く、食べ応えがあります。お肉な気分の日には、オススメの一品です。
自家製のチャーシューがこれでもかとてんこ盛りです。国道に向けて『自慢のチャーシュー』と記すだけのことはあります。
そしてラーメンのおともといえば、やはりチャーハン。もしくはチャーシュー丼。多くのラーメン店で出されており、それぞれの個性が光るメニューです。
そして牛丼です。薄切りで味のよく染みたお肉と、くてーっとなっている飴色の玉ねぎがホカホカのご飯によく合います。
ラーメンと牛丼。個人的にはもの珍しさを覚える組み合わせでした。しかし、味もボリュームも大満足ですし、先に申しましたように『お肉な気分の日』にはオススメできるセットです。
がっつりお腹いっぱい食べたい日には、どさん子ラーメン五個荘8号店に向かってみてはいかがでしょうか。
どさん子ラーメン五個荘8号店は、こちら↓