【東近江市】市内最大級、山門よりも高い門松が設置されている大徳寺に詣でてみてはいかがでしょうか?
人形供養の寺として知られる禅寺、長福山大徳寺。
こちらの大門松は2021年11月30日に檀家である『造園梶賀』によって設置され、その高さはなんと過去最長の5.8メートルとのことです。
こちら↓は2020年に設置された大門松であり、その高さは5.5メートル。
画像では差が分かりづらいやもしれません。しかし2019年と18年の大門松の高さは5メートルであり、2017年は4.6メートルでした。年々確実に高くなり、その存在感を増させています。
2021年で10回目となる大門松設置、今後も長く長く続いていってほしいものです。
大門松は2022年1月15日まで大徳寺の山門前に置かれております。東近江市内でも最大級の大きさを誇る門松を見に、大徳寺へと年始の参拝に向かってみてはいかがでしょうか。
なお、天候によっては足元の状態が悪いかもしれません。転倒しないよう、重々お気をつけください。
大徳寺は、こちら↓