【近江八幡市】八幡堀でも夜桜が見頃に。4月1日からは常設ライトアップもスタートしています
八幡堀のライトアップといえば、やはり秋季に催される八幡堀まつりを連想される方々が多いことかと思います。
2022年4月からは、白雲橋から明治橋までのおおよそ120メートルの間にLED照明が設置され、日没前から21時までの間、ライトアップが実施されます。(※必ずその日の日の入りと同時に照明が点灯されるわけではなく、日没の少し前から照明は点き始めます)
LED照明は色合を自由に調節することができるため、四季折々の情緒に合わせた演出が可能となるそうです。現在、八幡堀周辺では桜の開花が進んでいます。陽光や夕日に照らされる桜もよいものですが、ライトアップされる夜桜もまたよいものです。
◆4月1日八幡堀桜開花情報◆
お天気もいいので、五分咲きになってきました!
今夜から、八幡堀がライトアップします。〜21時まで。 pic.twitter.com/wIdUsCL2Rj— 近江八幡観光物産協会 (@omi8kb) April 1, 2022
八幡堀へと夜のお散歩に出かけてみてはいかがでしょうか。
八幡堀は、こちら↓