【東近江市】久方ぶりに復活! 野々宮神社では2023年の元旦午前零時に花魁道中の奉納が実施予定です

東近江市の八日市金屋にある、783年(延暦2年)創建の由緒正しい日吉社系の神社、野々宮神社

野々宮神社2022-2こちらでは例年、元旦に獅子舞がやって来ます。最後に魁曲(らんぎょく)が演じられるため「花魁道中」の奉納とも言い表されます。

例年と申しましたが、遺憾ながら近年はコロナ禍のため、これまで通りの開催が叶いませんでした。事実、今年2022年の元旦午前零時の舞の奉納は中止となっています。

野々宮神社21年年末2

※2021年12月

しかし、来年は元旦午前零時の獅子舞奉納が実施される予定です。伝統の復活、とても喜ばしいことだと思います。天候をはじめとした要因に恵まれ、花魁道中の奉納がつつがなく進むことを願います。

野々宮神社2022-1久方ぶりとなる花魁道中。二年参りをしに、年末年始には野々宮神社へと足を運んでみてはいかがでしょうか。

2021年末、大徳寺6

※2022年1月

能登川町にある長福山大徳寺は、例年市内でも最大級の門松が飾られるお寺として知られています。昨年は過去最長となる5.8メートルの門松が設置されました。(※設置が2021年内、撮影は2022年初頭)

2021年末、大徳寺5

※2022年1月

しかし、今年は門松が設置されないとのことです。

来年にはまた設置されるそうなので、いささか気の早い話になってしまいますが、大きな門松の再登場は来年末にご期待ください。

野々宮神社は、こちら↓

2022/12/12 06:39 2022/12/12 13:36
どうのるも

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集