【東近江市】今年は一般見学もOK! 800年以上続く近江の奇祭「伊庭の坂下し」は、今年も5月4日に開催予定です
その独自の水辺景観が日本遺産に選定されている伊庭。
こちらの町内にある繖峰三神社では、800年以上も「伊庭の坂下し」が催され続けています。
近江の奇祭のひとつに数えられている伝統の神事で、県の選択無形民俗文化財でもあり、毎年5月4日に催されます。
繖山の山腹から麓にある鳥居まで三基の神輿を引きずりおろすという催しで、500メートルほどの経路上にはいくつかの難所があります。
長く続けてこられた催しですが、近年はコロナ禍のため例年通りとはいかず、2020年、2021年と開催が見送られたり、3年ぶりの開催となった昨年も規模を縮小しての実施となっていたりしました。
伊庭の坂下しは今年2023年も5月4日に催される予定で、一般の方々の見学も許されておりますが、本来は三基である神輿が一基となる予定です。
12時からスタートする予定となっておりますので、興味のある方は800年以上の歴史を有する奇祭を見に繖峰三神社へと足を運んでみてはいかがでしょうか。
神事当日は天候に恵まれ、参加する方々が怪我なく終えられるよう無事をお祈り申し上げます。
なお、神事の呼称・表記に関しては「伊庭祭りの坂下し」や「伊庭坂下し祭り」や「伊庭の坂下し祭り」など、多少の差異があります。ここでは「伊庭の坂下し」に統一しています。
繖峰三神社は、こちら↓