【東近江市】三洋堂書店八日市店が9月10日に閉店予定。レンタル商品の貸し出しは8月20日まで
三洋堂書店八日市店は、東中野町にある総合書店であり、各種の書籍や文具はもちろんのこと、ゲームやCD、DVDなども取り扱っているお店です。
年中無休で営業しており、近隣には東近江市立聖徳中学校や東近江市立八日市文化芸術会館などがあります。
こちらのお店は、2023年9月10日をもって閉店する予定とのことです。
おおよそ、あと1か月程度の営業となります。
CD、DVD、コミックなどのレンタル商品の最終貸出日は2023年8月20日、TVゲームやふるほんの最終買取日は、最終営業日である2023年9月10日となります。
【お知らせ】
いつも八日市店をご利用頂きありがとうございます。残念ではございますが、2023年9月10日(日)をもちまして、閉店することになりました。
22年間に渡りましてのご愛顧、誠にありがとうございました。 pic.twitter.com/jbq1cl2ng2
— スマ本屋 三洋堂八日市店 (@sanyodoyoukaic1) July 21, 2023
三洋堂書店八日市店が閉店すると、東近江市内からは三洋堂書店がなくなってしまうことになります。閉店後の最寄りのお店は近江八幡店か豊郷店と、どちらも別の市町の店舗となります。
公益社団法人全国出版協会の出版科学研究所によりますと、2003年度の書店の総店舗数は20,880で、2022年は11,495。電子書籍を利用する方々が増えたこともあってか、昨今は「書店」が少なくなってきているようです。
ペーパーレス化やキャッシュレス化なども推進されておりますし、これも時代の流れのひとつなのだと思われます。
三洋堂書店八日市店は、こちら↓