【東近江市】歩行者・車両ともに通行止めにご注意を! 6月22日と23日に「いなべ東近江ラリー2024」が開催される予定です
土日である2024年6月22日と23日に、いなべ東近江ラリー2024が開催される予定です。2012年から始められ、今年で12回目の開催となるこのラリーは、2024年JAF中部・近畿ラリー選手権の第2戦として開催されます。
地域の活性化や交流の促進も目的としたイベントですが、今年は能登半島地震が発生したことを受け、復興支援チャリティイベントとなっています。
市道いなべ東近江線(旧国道421号線)が開催場所であり、観戦エリアが臨済宗永源寺派 大本山 永源寺の敷地内に設けられます。日本遺産にも選定されている名刹である永源寺にてラリーのスペシャルステージが観戦できるというのは、初の試みとのことです。
観戦は無料ですが、永源寺参拝に際しては500円をご志納ください。なお、中学生以下は無料です。
またプチイベント会場である永源寺コミュニティセンターにラリーカーが随時巡回したり、ラリーレプリカ車両が展示されたりもする予定です。
開催当日は市道ダム右岸線が午前7時から午後5時まで、歩行者・車両ともに通行止めとなります。
【通行止のお知らせ】
いなべ東近江ラリー開催に伴い、6月22日・23日の2日間、石榑峠旧道と永源寺ダム湖畔の道路は車両・歩行者とも通行止めとなります。特に23日は競技車両が高速で通過します。
登山などでお出かけの皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 pic.twitter.com/hYrsKbpVyu— トライアルスタッフオン!公式 (@trialstaffon) May 16, 2024
「6月下旬のお休みに永源寺方面へお出かけを……」とお考えの方は、日時にご注意ください。
永源寺は、こちら↓